セミナー詳細
- TOP
- 障がい者雇用に関するセミナー
- 【11/22(水)オンラインセミナー】
障がい者雇用が迎える新たな局面とは?雇用純増率72%を占める精神障がい者が働きやすい職場環境の作り方
2023/10/16
【11/22(水)オンラインセミナー】
障がい者雇用が迎える新たな局面とは?雇用純増率72%を占める精神障がい者が働きやすい職場環境の作り方
- 日時 calendar_today 2023/11/22 11:00~
- 場所 location_on オンライン配信
- 定員 person 50名
- 費用 currency_yen 無料
セミナーの概要
障がい者雇用の法改正や外部環境が変化する中で、企業として今後どう進めていくべきなのかお悩みの方も多いのではないでしょうか。
当セミナーでは、各企業での雇用が特に増えている精神障がい者の求める就労環境について解説していきます。
初めて障がい者雇用の担当になった方から今後の対策を検討されている方まで、障がい者雇用に関する情報整理の場としてご活用ください。
精神障がい者の定着に向けた職場環境づくりを主なテーマに、企業としてどのような職場環境を考えていけばよいのか、どういった対策がふさわしいのか、事例も交えながらご紹介します。
【ポイント】
●外部環境から考える障がい者雇用の今後の展望
●障がいの有無によらず、職場で共存・共栄できる職場環境
●今後企業として求められる姿
コロナ禍をきっかけにテレワークや在宅ワークなどの新しい働き方が浸透してきており、障がい者の就労ニーズも日々変化しています。
そのような中で、新しい職域の開発や、能力を発揮できる就労環境の整備について、企業としての取り組みが求められています。
当セミナーでは、障がい者雇用に関する課題やお悩みをお持ちの方に有益な情報を持ち帰っていただけるように解説します。
こんな方におすすめ
●従業員の障がい者雇用に対する社内理解が進んでいない ●働き方の変化(在宅ワーク等)の関係で、社内整備が難しい ●採用しても定着につながらない ●ペーパーレス化、DX化に伴い業務の切り出しが難しい
セミナーお申込み
092-292-5966
平日9:00〜18:00 (土日祝 定休)